top of page
 人生100年時代に合気道を
  • Instagram
  • フェイスブック
  • Youtube

      2020年以降、人類の意識は大きく変わりました。

  

  キーワードは「遊びごころ」。

  人生100年時代は

  「遊びごころ」から生まれる

  アートの時代なのです。

     

    2020年以降は「遊びごころ」の時代。

 それにぴったりのコンテンツが合気道です。

 はじめまして、

 合気道幸魂塾(さちみたまじゅく)

 の前田三四郎です。

 幸魂塾は2017年に

 少年部から始めた道場ですが

 2020年秋から

 大人の部もオープンしています。

 合気道で遊びごころ?

 と思われるかもしれませんが

 合気道はどんな学びにも応えられる

 ポテンシャルを持った武道です。

 ただし注意点があります。

 それは根っこから学ぶ

 ということ。

 合気道はかんたんに言うと

  神道

 古武術

 合気道(実技)

 の3重構造になっており

 それをバランスよく学ぶことが

 何より大事なのです。

   この3つの柱により

 日本人の底力が引き出され

 そんな余裕が

 「遊びごころ」を生むのです。

 眉間にしわを寄せて学ぶ

 時代は終わりました。

 

 ともに楽しい修行に

   はげみましょう。

 幸魂塾師範 前田三四郎

 京都府京田辺市三山木西羅26
 090-9257‐6521

 hodokite@gmail.com

​ 

bottom of page